7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2022-12-09 12月09日-04号

伊藤和美議員、所用のため欠席との報告を受けております。 次に、本日配布の資料について申し上げます。「令和4年第7回庄内町議会定例会議事日程(4日目)」、以上でございます。 ○議長 ただいまから本日の会議を開きます。 議事日程は予めお手元に配布のとおりであります。 日程第1、議案第86号「庄内町職員の定年等に関する条例の一部を改正する条例の制定について」を議題とします。 

庄内町議会 2022-12-06 12月06日-01号

会議録署名議員は、庄内町議会会議規則第127条の規定により伊藤和美議員、スルタン・ヌール議員石川武利議員、以上3名を指名します。 日程第2、「会期の決定」を議題とします。 おはかりします。本定例会会期は、先の議会運営委員長報告のとおり、本日、12月6日から12月9日までの4日間といたしたいが、これにご異議ございませんか。     

庄内町議会 2022-09-20 09月20日-05号

◆10番(伊藤和美議員) 質問させていただきます。庄内農業農民運動連合会とは、どのような組織なのか。あと構成メンバー活動内容が分かれば教えてください。 あともう一つ、庄内町の水田活用の直接支払交付金申請人数交付金額をお知らせください。 ◆産業建設常任委員会委員長加藤將展) 庄内農業農民運動連合会、その全国組織農民運動全国連合会であります。

庄内町議会 2022-09-09 09月09日-04号

議長 発言中ですが、伊藤和美議員に申し上げます。通告書内容から逸脱するものではありませんが、通告書内容に従って、一番最初は簡潔に質問していただきたいと思います。 ◆10番(伊藤和美議員) 失礼しました。では、次に2防災活動への女性の登用と参画について。11年前、東日本大震災が発生し、令和元年6月に山形県沖地震が発生いたしました。

  • 1